日々のご様子(心のめ)
グループホーム心のめ
朝夕冷え込む季節になりました。 日中との寒暖差が激しく体調を崩しやすい時季ですが、皆様お元気にお過ごしです。 的入れゲーム‼ 狙いを定めて「えーーーい❣」 見事入った人、残念ながら入らなかった人、一喜一憂しながら皆様楽しまれていました(^^♪ 暖かい日は、お庭で日向ぼっこを兼ねてティータイム😋 綺麗なお花を活けてくださっています。...グループホーム心のめ
朝夕冷え込む季節になりました。 日中との寒暖差が激しく体調を崩しやすい時季ですが、皆様お元気にお過ごしです。 的入れゲーム‼ 狙いを定めて「えーーーい❣」 見事入った人、残念ながら入らなかった人、一喜一憂しながら皆様楽しまれていました(^^♪ 暖かい日は、お庭で日向ぼっこを兼ねてティータイム😋 綺麗なお花を活けてくださっています。...グループホーム心のめ
10月31日、ハロウィンの仮装をして楽しんでいただきました(^^♪ 「えーっ❕こんな格好するん❓」「たまには、こんな楽しい事があると嬉しいわ!(^^)!」 と皆様照れ臭そうでしたが、大いに盛り上がりました~(*^^*) 昼食は、ハロウィンに因んでパンプキンスープを、 3時のおやつは、ハロウィン様の袋におやつを詰めて お茶と一緒にお出ししました。 皆様、「美味しい😋」と大変喜んでくださいました(^^...グループホーム心のめ
10月、朝夕涼しくなり、日中も陽気なお天気で過ごしやすい季節になりました。 皆様元気に過ごされています。 手作り料理のお手伝いをしてくださったり、レクレーションを楽しまれたり・・・ とても意欲的に取り組んでおられます。 何ができるのかな~ 楽しみですね!(^^)! 起用にお裁縫をされています(^^) 文字の練習をされています! 皆さん達筆ですね~...グループホーム心のめ
銭湯の日の由来をお話すると、皆様知らないご様子。 体育の日(10月10日)にスポーツをして汗をかき入浴することで、 健康に良い効果が期待できるということで、この日ができた。 また、10月10日=1010千トー(銭湯)という語呂合わせも由来しているらしい。 1人ずつ入浴剤を選んでいただき、入浴していただきました。 お湯につかると「気持ちいいな~」と喜ばれていました。グループホーム心のめ
ハロウィンにちなんだ昼食にチキンライス、おやつ作りはかぼちゃプリンを作りました。 昼食作りもおやつ作りも、利用者様が出来ることをしていただきました。 チキンライスもかぼちゃプリンも、とても意欲的に取り組んでおられました。 「また食べたい~」「とっても美味しいわ~」と好評でした。