七草粥
グループホーム心のめ求職者の方へ
グループホーム心のめ お正月に御馳走の入り続けた「腸」を整えて頂こうと、朝食に七草粥をお出ししました。 食前にクイズを出して七草粥を当ててもらうことにしましたが、皆様あっという間に完食されました! お蔵入りとなった七草クイズでした^m^グループホーム心のめ求職者の方へ
グループホーム心のめ お正月に御馳走の入り続けた「腸」を整えて頂こうと、朝食に七草粥をお出ししました。 食前にクイズを出して七草粥を当ててもらうことにしましたが、皆様あっという間に完食されました! お蔵入りとなった七草クイズでした^m^グループホーム心のめ求職者の方へ
グループホーム心のめ 「無病息災」を願って食べる風習の鏡開き。 昔から続く伝統行事ですが、皆様にお話を伺うと「子供の頃はそんなことしたなぁ」「お粥を焼いたなぁ」「ぜんざい食べたなぁ」と少しずつ思い出されたようでした。 今年も一年間、元気で過ごせますように★グループホーム心のめ求職者の方へ
グループホーム心のめ 今年も職員が腕をふるい、元旦には数々のおせち料理が並びました。 入居者の皆様と新年のご挨拶を交わした後、普段とは違う豪華な朝食を前に黙々とお箸を進められていました(*^_^*)グループホーム心のめ求職者の方へ
グループホーム心のめ 1/1 テレビ越しでしたが、富士山からの初日の出を生中継で拝むことができました♪ 「うわぁ~出てきた~!」「キレイですね~」の言葉を交わしながら、数分間テレビに釘付けとなった新年の幕開けでした(*^_^*)グループホーム心のめ
グループホーム心の瞳(め) 8/25 みんなでお寿司やケーキを作りお祝いしました。 「おめでとう!」「もっともっと長生きしてください!」「これからも頑張ってください!」などのお祝いのお言葉にH様も「ありがとう!」と笑顔されていました。 ケーキを食べながら「あなたは何歳?」「私は何歳だったかなぁ」など...