施設ブログ|岡山市、津山市でグループホーム・デイサービスでお探しの高齢者の方は、是非、有限会社敬愛までご連絡ください。

有限会社敬愛

  • 0868277751

    0862777770

  • お問い合わせ
  • BLOG

施設ブログ

梅の花タペストリー

昼の家セカンドライフ 

2/24 梅の花が開花の時期を迎えましたので、梅の花をモチーフにした物を お部屋に飾れるようにタペストリーにしました。   職員が見本を作成し、皆さんに見ていただくと「梅の花?いいわね~」と 制作意欲が一気に向上! 梅の花は折り紙を折ってから、決められた所をハサミで切ると梅の花の形になるので 利用者さんに折り紙を折ってもらい、その後、職員が切る所に印を付けて 利用者さんに切ってもらい広げ...
> 続きはこちら

気が付けば……!!!

昼の家リュックサック 

『あけましておめでとうございます~』 『お正月、お餅何個食べました~?』 毎年恒例の会話をして   ん?? 気付けば、もう3月Σ(◦□◦;)‼ この3ヶ月で色んなことがありました。   津山に60年住んでいる、スタッフNさんも ビックリの大雪が降ったり 送迎後、吹雪いていて 坂道を登らなくなり30分掛けて、皆に押してもらいながら、なんとか自宅へ帰れたり… (途中で車を置...
> 続きはこちら

バレンタインデー

昼の家セカンドライフ 

2/14 今年もバレンタイン商戦が始まったと情報番組で紹介されていて 都会のデパートの混雑具合にフロアでテレビを見ていた津山市民ビックリ! そしてそして、チョコレートの値段に更にビックリ!! 「一粒500円」「一箱6粒入りで8000円」と高級チョコレートが人気との事。 「食べたことの無い味がするんだろうか?食べてみたい」と言う意見と 「食べたらなくなるから普通のでいい」と言う意見に分かれました。 ...
> 続きはこちら

とんど

グループホーム敬愛 

1/13 一年の無病息災・家内安全を祈って一年の邪気を吸ったお飾りと お祝いの言葉を書いた書初めを燃やし天に返し、 お飾りについていた太陽の役目をしたみかんを食べて、 日本らしい風習を楽しみました♪   当日、すべてを焼き上げて、天に返しました。 そして、邪気を払うといわれる煙を体全体でしっかり浴びました。 今年一年の無病息災を願いました✨ 寒い中でも、大切な行事を行うことが出来て 改め...
> 続きはこちら

節分

昼の家セカンドライフ 

2/3 節分は馴染み深い行事で「2月3日と言えば?」と聞くと すぐに「節分」と返ってきます。 今日は、改めて節分について皆さんと動画を見て由来等を学びました。   一年の健康と幸せを願って行われてきた行事ですが 近年は、ヒイラギの枝にイワシの頭をさして玄関先に出している家は見かけないし 自宅でもしていない方がほとんどでした。 節分と言えば「恵方巻」のイメージが大きくなっているように思いま...
> 続きはこちら

ページトップへ戻る