昼食作り|岡山市、津山市でグループホーム・デイサービスでお探しの高齢者の方は、是非、有限会社敬愛までご連絡ください。|page6

有限会社敬愛

  • 0868277751

    0862777770

  • お問い合わせ
  • BLOG

昼食作り

ピザパーティー♪

昼の家セカンドライフ 

11/6(火) ご利用者様と一緒に作って食べたい!と思い立って、ピザを作る事にしました。 昼の家リュックサックの職員さんに炭火でピザが焼ける道具を一式お借りして 具材の案を出し合い、食材を揃えて迎えた当日! ご利用者様に、今日は「ピザパーティー」を開催する事をお伝えし、 一緒に作って下さいとお願いすると、皆さん手をあげて下さり、全員で準備に取り掛かりました。 卵の殻を剥いたり、生地にソースを塗った...
> 続きはこちら

お彼岸のおはぎ作り

グループホーム敬愛 

9/23 今日は、お彼岸の中日ということで、おはぎ作りを行ないました。 「今は、お店で何でも売ってるけど、昔は店もないし、自分らで作るしかなかった」 などと、話をしながら作業しました。 皆の分を張り切って、30個近く作って下さったご入居者様!! 食べる時には、「もうお腹いっぱい」と、一つ残されてし...
> 続きはこちら

生春巻き作り

グループホーム心のめ 

グループホーム心の瞳(め) 今日の昼食はエスニック料理に挑戦です。 巻きずしは巻いたことがあっても生春巻きは巻いたことがない皆様。 ペタペタくっつくライスペーパーに悪戦苦闘、大きさもまちまち、でも味は抜群の生春巻きが出来上がりました。 お手製のゴマダレとスイートチリソースを付けて食べました。 ...
> 続きはこちら

端午の節句

グループホーム心のめ 

グループホーム心の瞳(め) A棟 幼い頃に入ったと思われる“しょうぶ湯”にゆっくりと浸かって頂き、長寿・健康を願うと共に健やかに成長しこの歳になったことを皆様とお祝いしました。 翌日、5日の日の“ちまき作り”では形を丸にするか三角にするか・・・あれこれと考えながら作っていた皆様でした。 B棟 今日は朝から大忙し、「端午の節句」にちなんで①菖蒲湯に入る②鯉のぼり型のオムライスを作る③柏餅...
> 続きはこちら

冬の味覚(鍋)

グループホーム心のめ 

グループホーム心の瞳 冬といえば「鍋」。今年は例年になく寒いとの予報で、みんなで暖かい鍋をつついて冬を乗り切ろうとのことで、まずは「寄せ鍋」そして後日「ごま豆乳鍋」を食べました。 白菜、ネギ、人参、エノキ等たくさんの野菜と豆腐や葛切り。 野菜を残すことが多いT様は3杯もおかわりをしまし...
> 続きはこちら

ページトップへ戻る